記事一覧
-
親の見守り固定電話を”おうちのでんわ”にしませんか? ~実家に導入する場合~
皆さんは固定電話、使っていますか?小さい頃はスマホや携帯電話は存在せずに、実家では固定電話を使っていたという方も多いのではないでしょうか。固定電話と聞くと、昔はNTTから固定電話加入権を購入して導入するイメージでしたよね。従来の方法だと加入... -
親の見守りトーンモバイルはシニア向け サービスや評判を解説します
皆さんは親のスマートフォンの契約や設定をどうしていますか?機会が苦手でということで、離れて暮らす親と会う時にお任せされている方も多いのではないでしょうか。また、子供のころに比べ年齢を重ね、少しづつ衰えていく遠方の親に、何かがあっては大変... -
親の見守り「リモートおとな親子」について
【はじめに】リモートおとな親子をご覧いただきありがとうございます。このブログは主に30代、特に35歳以上の社会的に独立した”おとな”を対象として考えています(現在10代、20代の方で、社会に出て頑張っている方を、大人ではないと言っているわけではあ...